¥220,000
¥209,000
商品番号:0000000000038865
商品コード:12
商品名:【店舗発送】【お取り寄せ】STRI ストリ Dr.水素ボトル+ 携帯充電式・水素ガス生成器(期間限定:専用ゴーグル・スプレイヤー付き)
お届け目安:2025-08-07
【返品について】
こちらの商品は、お客さま都合での返品をお受けできない返品不可商品です。
Q. Dr.水素ボトル+は水素生成量がとても多いですが、爆発しませんか?
A. 水素は可燃性ガスですが、燃焼を助ける支燃性ガス、空気中では酸素が存在しないと燃えることができません。支燃性ガス(酸素)とのガス濃度の範囲で着火源が存在するときに爆発します。水素の爆発濃度範囲は空気中では4%~75%であり、空気中の水素濃度が4%以下もしくは75%以上では爆発しません。
日常生活の中で室内の水素濃度が4%以上にすることは容易ではありません。
例えば、6畳部屋サイズ(3.6m×2.7m×天井高2.3m)に水素を充満させると、6畳部屋の容積は22.356 m3であり、その4%を計算すると0.89m3(=890,000cm3)になります。
約100%水素ガスを毎分10.5cm3(mL)発生するDr.水素ボトル+を室内に設置し、連続運転させると仮定します。水素ガスが漏れないよう室内を完全密閉できたとして、およそ59日かかる計算になります。また、水素は分子量が小さいのですぐ拡散し部屋の壁などを通過するので、一般的な日常生活では、まず大きな爆発することはありません。
通常使用でのDr.水素ボトル+の水素吸引は、カニューレ出口で約83%(831,170ppm)ですが、人の吸引(呼吸)での鼻腔内は一瞬にして約0.45%(4,485ppm)になるので通常の使用では爆発することはありません。ただし、Dr.水素ボトル+から発生した水素ガスを特殊な袋にためて着火すると爆発する恐れがありますので、特殊な使用はやめてください。
Q. 生成した水素水は保存できますか?
A. 6時間以上放置しても、水素は10%程度低下するのみですが、できるだけ出来立ての水素水を飲用することをお勧めします。生成した水素水は24時間以内に飲用ください。
持ち運び用のミストボトルは真空タイプなので、1週間程度の保存は可能です。
Q. 水の量は関係ありますか?
A. 水の量が少ないと気層の空気が多いため生成された水素が薄まり、高濃度の水素が排出されるまで時間がかかります。水素生成能力を最大限に発揮させるため、水は250メモリ以上入れてください。
Q. 水素ガスを吸引(30分モード)時に入れる時の水の量は250でなくてはいけませんか?
A. 水素ガスを吸入時は、専用ボトル内の空気層が狭いほど高濃度の水素ガスを吸引できます。専用ボトルには300mlまで水が入るので、水の量は250~300でもかまいませんが、目一杯の水を専用ボトルに注ぐと、ボトルキャップを閉めるときや、転倒した際に水がこぼれやすいので、250を目安にしています。
Q. 電源が入らない、 スイッチを押しでも反応がない
A. 電源スイッチはタッチパネルなので、スイッチを押すではなく軽くタッチしてください。5分水素生成モードは、1秒間タッチして手を離して下さい。「ピッ」が1度鳴り青色LEDが点灯します。30分水素ガス吸入モードは3秒以上タッチし続けて下さい。「ピッ」が2回鳴り、緑色LEDが点灯します。
Q. 満充電に必要な時間は?
A. 充電残量がなくなった状態で、充電後、約2時間〜3時間で満充電になります。(充電環境によって多少の誤差がございます。)
Q. 1回の充電で何回使用できますか?
A. 水素ガス吸入(30分モード)の場合は最大2回、水素水生成(5分モード)の場合は7回程度使用可能です。DHBの水素の発生量はWHBの約3倍なので、その分電力の消費も大きくなります。水素ガス吸入(30 分モード)を2回使用後は充電量が減るため水素生成量が少なくなります。必ず水素ガス吸入(30分モード)を2回使用後は充電してください。満充電からの使用開始をお勧めします。
Q. 充電中に使用はできますか?
A. 使用できますが、必ず満充電状態にしたあとに充電しながらご使用ください。充電しながらの使用可能回数は5 分モードで15回、30分モードで3回です。その後は絶対に使用せず、充電してください。また、充電が低下した状態(LED消灯・動作停止)では絶対に充電しながら使用しないでください。
Q. 電極部が汚れてしまいました
A. 故障の原因になるので電極部には直接触れず、取扱説明書にあるクエン酸洗浄をお試しください。クエン酸洗浄は1 週間に1 度定期的におこなってください。
Q. 電極部が乾燥してしまいました
A. 電極部に浄水、RO水または市販のミネラルウォーター、市販の精製水をいれて、二日間浸して使用を開始してください。電極劣化の原因になるので乾燥しないように気を付けてください。
Q. 長時間使用しないときは?
A. 充電は1ヶ月に一度おこなってください。電極部が乾燥しないよう、本体キャップを閉めた状態、または本体と専用ボトルをセットした状態で、電極部に浄水・市販のミネラルウォーター・精製水をいれて保管してください。再使用時はクエン酸洗浄をおこなったあと使用を開始してください。
室内でキャップを閉め忘れた後に中の水を長期間交換せず放置するとカビが生えることがございます。使用されない場合も週に一度は水の交換をお願いします。
Q. 子供や妊婦、病気加療中の人は水素水を飲用しても良いですか?
A. 使用に問題ありませんが、水分摂取制限されている方や、心配な方は、一度医師に相談してください。
Q. 修理は可能ですか?
A. メーカーによる有償修理が可能です。バッテリーの劣化(充電してもすぐに切れてしまう)もメーカーにバッテリー交換依頼が可能です。当ストア「お問い合わせ」よりご連絡ください。ご案内いたします。